6月29日(火)山形市内パレスグランデールにおいて、令和3年度総会、表彰式が開催されました。
令和2年度事業報告及び収支決算について承認され、令和3年度事業計画及び収支予算が議決されました。役員改選年次にあたることから、役員改選が行われ、新役員が就任することとなりました。(「連合会 概要」のページをご覧ください)
また、当日、消防庁長官表彰、全国危険物安全協会理事長表彰の伝達表彰、山形県危険物安全協会会長表彰が執り行われました。
受賞者の皆様、誠におめでとうございます。
| 受賞区分 | 受賞事業所名 |
|---|---|
| 優良事業所 | エナジー山形株式会社 山形航空営業所(代表取締役 遠藤 靖彦) |
| 受賞区分 | 受賞事業所名 |
|---|---|
| 会員(個人) | 梅津 博明(西置賜危険物安全協会顧問 元山形県危険物安全協会連合会理事) |
| 優良事業所 | 有限会社 新庄小松商事(代表取締役 齋藤 透) |
| 地区協会名 | 受賞者名 | 地区協会役職等 |
|---|---|---|
| 米沢市 | 太田 紀男 | 米沢市危険物安全協会 会長 |
| 西村山地区 | 水谷 悟 | 西村山地区危険物安全協会 理事 |
| 天童市 | 里見 幸久 | 天童市危険物安全協会 副会長 |
| 地区協会名 | 受賞者名 | 所属事業所名 |
|---|---|---|
| 西村山地区 | 菅野 耕吉 | 株式会社 スガタ商事 |
| 地区協会名 | 受賞事業所名 | 代表者名 |
|---|---|---|
| 山形市 | 有限会社 五十嵐吉蔵商事 | 代表取締役 五十嵐 良雄 |
| 佐藤燃料店 | 佐藤 洋子 | |
| 寿虎屋酒造 株式会社 | 代表取締役社長 大沼 幹雄 | |
| 米沢市 | 米沢浜理薬品工業 株式会社 | 代表取締役社長 高見 時郎 |
| 鶴岡地区 | 株式会社 伊藤組 | 代表取締役 伊藤 大作 |
| 新潟サンリン 株式会社 庄内支店 | 支店長 早川 俊治 | |
| 酒田地区 | 新潟運輸 株式会社 酒田支店 | 支店長 小林 浩一 |
| 第一物産 株式会社 | 代表取締役 冨樫 藤和 | |
| 株式会社 渡部砂利工業所 石油部 | 代表取締役 渡部 元博 | |
| 最上地区 | 有限会社 にしだ | 代表取締役 西田 一成 |
| 西村山地区 | 株式会社 フジタックイースト | 代表取締役社長 京金 武司 |
| 大成ロテック株式会社国井建設株式会社 共同企業体 山形合材工場 |
大成ロテック株式会社東北支社 支社長 仲村 功 |
|
| 上山市 | 株式会社 リナワールド | 取締役社長 髙橋 茂 |
| 一般財団法人 上山市体育・文化振興公社 |
理事長 小川 久義 | |
| 村山市 | 株式会社 マツキ マツキドライビングスクール村山校 |
責任部長 尾形 隆士 |
| 西置賜 | 社会福祉法人 いいで福祉会 ひめさゆり荘 |
理事長 渡部 恵介 |
| 小国町森林組合 | 代表理事組合長 渡部 俊広 | |
| 天童市 | 前田コンクリート工業 株式会社 天童工場 |
工場長 大山 清吾 |
| 東根市 | 有限会社 吉田金物店 | 代表取締役 吉田 敏男 |
| 尾花沢市 大石田町 |
東北硅砂 株式会社 | 代表取締役 関口 隆志 |
| 南陽市 | 有限会社 ケイデン | 代表取締役 鈴木 靖 |
| 山辺町 | 協同組合 やまのべショッピングプラザ |
代表理事 渡辺 甚一郎 |
| 高畠町 | 株式会社 高畠ワイナリー | 代表取締役社長 村上 健 |
| 川西町 | 株式会社 飯田自動車 | 代表取締役 飯田 誠 |
(敬称略)
